当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

文転 進路選択

文転後に起こる3つの悩みとその解決策とは?

文転後に起こる3つの悩みとその解決策とは?【実体験】のアイキャッチ画像

文転後にどんな悩みがありますか。実際に悩んだときの対処法があれば知りたいです。

こんな疑問に答えます。

この記事では、「文転後のよくある悩みとその解決方法を紹介します。

この筆者の僕は、高校3年生の時に文転しています。

当時は、些細なことで悩む性格だったので、よく苦しんでました。

進路が漠然で、常に不安感に苛まれていた記憶があります。

先に悩みを知りたい人だけでなく、文転で悩んでる人にもおすすめです。

ぜひ最後までお読みいただき、実践してみてください。

 

そもそも文転は大変のお話【前提】

文転は大変と言われる2つの理由を、簡単に解説していきます。

  1. 受験科目が変化して大変
  2. 勉強面以外の悩みが増加

順番に説明しますね。

文転が大変な理由①:受験科目が変化して大変

文転すると、受験科目が変化し、それぞれの科目の完成度が下がります。

国語は記述できるレベルまで仕上げないといけないのが、その一例です。

文転が大変な理由の画像

もちろん、完成度が下がることは、やることが増えるということです。

なかには、社会2つ目のように、独学が必要な教科もあります。

独学の理想のペースの画像

その上、ただ自分で勉強するだけでは少し心許ないです。

簡単な目安として、いつに何をするかまで決めなければいけません。

先輩に文転してる人がいないと、自分で調べるしかありません。

どのくらいのペースで勉強すれば、受かるかはかなり大事になります。

だからこそ、各科目の進捗が遅れるのは大変なことです。

秋晴シュウ
秋晴シュウ
これだけでも文転は大変と思います。

 

文転が大変な理由②:勉強面以外の悩みが増加

理系から科目を切り替えて勉強するだけでも、間違いなく大変です。

ただ、勉強面以外でも、いくつかの悩みが出てきます。

文転後の勉強面以外の悩み

  • 親との会話
  • 先生との会話
  • 受験に不要な科目の授業
  • 定期テストの勉強
  • 友人との些細な会話

正直、勉強ですらやることが多すぎるのに、日常生活でもストレスです。

周りも受験期だからこそ、少しピリピリしているのも影響しています。

むしろ、勉強面以外の方がストレスを感じていた記憶があります。

文転すると、受験に必要ない授業が増加するのも原因です。

授業中に、内職をするのも、周りの圧などのストレスを感じていました。

個人的には、皆は勉強に関係ない部分で悩んで欲しくありません。

そのため、授業に出なくても正直良いかなと一個人として思います。

もし苦痛ならば、解決策を実践し勉強に向き合える状態を作りましょう。

秋晴シュウ
秋晴シュウ
受験中は、学校は少し苦手でした。

 

文転後に起こる悩みと解決策

文転したときに起こる悩みの対処法を紹介します。

  1. 授業中の内職はOK
  2. 定期テスト勉強は適度
  3. 友人関係を割り切るもOK

1つずつ解説していきますね。

文転生のよくある悩み①:受授業中の内職はOK

文転したとなると、受験に使わない科目の授業が一気に増えます。

最低でも、数学Ⅲと理科2科目は不要になります。

1日2時間は、受験に必要ない科目を受けなければいけないです。

もちろん、真面目に授業を受けても良いです。

ですが、文転は、文系の中では遅れをとっている状態でしかありません。

そのため、内職をしたいと思う気持ちが出てくるのは当然のことです。

授業中の内職がOKな条件の画像

上記の条件に当てはまるのであれば、基本的に内職はOKです。

トラブルを避けるため、担任の先生くらいには言っておきたいです。

内職するときの内容

  • 英単語・英熟語
  • 数学の公式などの暗記
  • 英文解釈などの問題演習
  • 睡眠して夕方に備える

そこまで難しくないもので、時間を有効活用できるものがおすすめです。

内職を上手にするコツを持っていると、周りと差をつけれます。

秋晴シュウ
秋晴シュウ
文転生だったため、よく内職していました。

関連内職の仕方を文転生が解説!

また、2学期以降になると、授業に出席したくないと質問いただきます。

これに対しての答えは、卒業できるなら、多少の欠席はOKです。

僕も計画的に休む日を決めており、周りからこの日は休みという感じでした。

そもそも学校を休んでまで、受験勉強したいというのは凄いと思います。

親や先生に勉強させられている訳でもなく、自発的に勉強してる証拠です。

自分から勉強したいと、意識が変化していることにまず感動です。

秋晴シュウ
秋晴シュウ
その熱量があれば、欠席も問題ないです。

 

文転生のよくある悩み②:定期テスト勉強は適度

授業中に内職すると、問題点は定期テストをどのように乗り切るかです。

先に結論を言うと、定期テストは、ほどほどで大丈夫です。

文転生の定期テスト勉強の画像

受験勉強が遅れているため、定期テスト対策に時間をかけたくありません。

ですが、課題を完成して提出するために、1週間は用意しておきましょう。

  • 提出する課題を紙に書く
  • いつまでに完成か決定
  • 多ければページ毎で決める
  • 実際に手を動かして終了

この手順の通りに、やることを明確にして課題を片付けてしまいましょう。

余計な部分で頭を使う必要はなく、脳死で手を動かすのが良いです。

受験生にとって、あくまで、定期テストでしかありません。

また、受験に必要ない科目の点数が低いのは仕方がないことです。

しかし、受験に使う科目の点数も低いのは、印象がよくありません。

受験に使う科目も低いと、そもそも勉強してるのかと疑われてしまいます。

秋晴シュウ
秋晴シュウ
あれこれ言われるのは、ただ面倒臭いだけです。

 

文転生のよくある悩み③:友人関係を割り切るもOK

皆さんの周りにいないことを願いますが、面倒な友人がいるケースです。

もし、文転をバカにする友人がいれば、距離を置いて問題ないです。

人の勇気ある決断をバカにすることは、最低な行為です。

高校卒業して、大学生からもそんな人と仲良くしたくないでしょう。

というよりも、交友関係が続かないのが本音なところです。

本当の友人ならば、文転しても一緒に頑張ろうと言ってくれます。

受験は大変で、人の悪口を言う人の気持ちも分からなくはありません。

ですが、言われている方は、全く気にする必要はないです。

むしろ、相手の挑発に乗ってしまい、文転を失敗する方が問題です。

秋晴シュウ
秋晴シュウ
今は、成功する方法だけを考えましょう。

 

まとめ:文転後の悩みと解決策

まとめ:文転後の悩みと解決策の画像

「文転後の悩みと解決策」を解説しました。

勉強以外のストレスは、勉強の意欲や質を低下させてしまいます。

そのため、できることは事前に対処していきましょう。

また、未来に意識を向けると、大抵の悩みは悩むに値しません。

受験生が悩むのは、成績を上げる方法を考えるときだけで十分です。

目の前のことを順番にこなしていきましょう。

秋晴シュウ
秋晴シュウ
文転すれば、嫌なことも起こります。

noteの宣伝

最近はnoteを更新してます。

詳しくはコチラ

※良ければ、noteもどうぞ!

-文転, 進路選択