親や先生に文転のことを伝えるときのコツが知りたい。
こんな疑問に答えます。
この記事では、「文転することを話すときのポイント」を知れます。
実際に親や先生に伝えたので、実体験をもとに解説します。
本記事の後半では、「文転を伝えて失敗時の解決方法」もまとめています。
この記事を読み終えると、文転を伝える具体的な方法を知れます。
ぜひ最後までお読みいただき、行動してみてください。
文転を伝えるときに知っておきたいコツ
文転を伝えるときに知っておきたいコツを紹介します。
- しっかりと話せる環境を作る
- シンプルに結論と理由を伝える
- 文転を否定される前提で行く
- 相手の意見はしっかりと聞く
- 目標と課題を具体的に伝える
- メモを用意しても問題ない
1つずつ解説していきます。
文転を伝えるときのコツ①:しっかりと話せる環境を作る
まず大切なのが、しっかりと話し合いになる場を用意することです。
話し合いの場を作ることは、当たり前と感じるでしょう。
しかし、中には、実際にできない学生もいます。
できないことは悪いことではありませんが、知っておくことは大事です。
例えば、日常生活中で、急に文転すると親に打ち明けるとどうでしょうか。
ご飯の支度最中に親に言っても、反対される確率が高いです。
大事な話と最初から伝えると、忙しくても時間を作ってくれるでしょう。
向き合って話を聞いてくれるタイミングを選んで、文転を伝えましょう。
文転を伝えるときのコツ②:シンプルに結論と理由を伝える
いきなり文転したい理由をダラダラと言われても、相手は困ります。
結論をシンプルに言い、そこから徐々に理由を伝えましょう。
言いたいことをいっぱい言うよりも、結論と理由を簡潔に言いましょう。
その方が、相手にも伝わりやすく話を聞いてもらえる確率も上がります。
まずは話を聞いてもらい、言いたいことを簡単に把握されるのが大切です。
結論が分かっていない状態で、理由を言われてもピンときません。
結論を簡潔に言って、言いたいことが分かってから理由を伝えましょう。
文転を伝えるときのコツ③:文転を否定される前提で行く
文転をプラスに捉えれるのは、文転して納得した結果を得た人だけです。
実際に文転をしていなければ、負のイメージがあることは当然です。
友人にバンジージャンプを飛ぼうと誘われたら普通飛びますか?
怖いからやめておくの一言で終わるのが、オチではないでしょうか。
知らないものに否定的になるのは、人間の本能として仕方がないです。
文転が否定されやすい理由
- 今までの勉強時間が無駄に
- 理系の方が就職に良い
- 学校にもノルマがある
先に、自分の親・教師がなんて言うか予想してみるとよいです。
文転が否定される理由を抑えると、スムーズな返答がしやすいです。
文転を伝えるときのコツ④:相手の意見はしっかりと聞く
反対される前提と言いましたが、言い返せば良いという訳ではありません。
自分から多く話すよりも、相手が質問した部分を返答しましょう。
お金で心配していないのに、学費メインで話しても説得ではありません。
親・先生が心配してる部分に、あなたの意見を伝えることが大事です。
そのためには焦らずに、相手の話をしっかりと聞くことが大切になります。
文転を伝えるときのコツ⑤:目標と課題を具体的に伝える
文転するだけ伝えても、今後どのように行動するか伝わりません。
大事なことは、現実味のある計画を伝えることです。
まず、平均に進むために、英単語を覚えるなどの話をしましょう。
どのように勉強していくのか、大まかに伝えるだけでOKです。
全科目伝えるのは難しいので、独学科目のプランだけは用意はしましょう。
先に計画することで、行動に移すときにも悩むことなく実行できます。
文転を伝えるときのコツ⑥:メモを用意しても問題ない
文転のことを伝えるのに、緊張する人の方が多いと思います。
緊張で言いたいことが言えないならば、メモを用意してOKです。
受験と違い、カンニングにもならないため、問題はありません。
緊張しても焦らないようにするための安定剤としても、役に立ちます。
ただ、何を言うかまで、全部メモするのはやりすぎと思います。
文転のことを伝える時の3つの台本
文転のことを上手く伝えるための台本を紹介します。
- 時間をとってもらうとき
- 親に話すとき
- 教師に話すとき
順番に解説していきますね。
文転を伝えるときの台本①:時間をとってもらうとき
文転は大事な話なので、時間をとってもらうことが大切です。
今時間空いてると軽い感じでいくと、文転も軽く捉えられてしまいます。
最初の印象が軽いと、本気度もなかなか伝わらないでしょう。
時間を頂くときの台本
おはようございます。
忙しいとは思うのですが、進路のことで相談したいことがあるので、今日・明日の夕方以降お時間頂けませんか?
これくらいシンプルで伝えます。
親にはもう少しカジュアルでも良いですが、これくらいの言葉で十分です。
もし今すぐ話してと言われたら、「大事な話なので、時間を取れるときにして頂けると助かります。」と言いましょう。
理想ですが、時間をとってもらうのと文転を伝えるときは分けるべきです。
2つを分けた方が準備して話ができるため、思いを伝えることができます。
- 学校に行く前に親に話す
- 朝礼の前に先生に話す
- 先生の授業終了後に話す
おすすめのタイミングは上記の通りで、朝に伝えてみてください。
そして、文転の話は、午後以降にすると、2つを分割しやすいです。
文転を伝えるときの台本②:親に話すとき
親に文転のことを話すならば、夜が良いです。
もし可能であれば、土日の方がおすすめになります。
親に話すときの台本
いつも勉強させてくれる環境を作ってくれてありがとう。
今理系のクラスで勉強しているけど、やりたいことが見つかって文系に行きたいと思っています。
〇〇したくて、△△大学の□□学部を受けたいです。
今から文転することもあり、抑えの大学も見ていて、〇〇メインで考えています。
受験に必要な科目は、☆☆が変わるので、こういうプランで勉強していこうと思っています。
わがままを言いますが、しっかりと勉強して結果を出すのでお願いします!
痛いところを突かれて、話し合い中に困惑することもあります。
ですが、「〇〇したくて、△△大学の□□学部を受けたいです。」だけは逃げないでください。
それが決まっていない内は親に伝えても納得してもらえないです。
早く親に文転を伝えることも大事ですが、内容も大事になります。
自分なりの理由を持ってから、親に話すようにしましょう。
文転を伝えるときの台本③:教師に話すとき
教師には報告というより、文転のプランの相談がメインです。
親と話をして決まったため、具体的なプランを伺いましょう。
教師に話すときの台本
忙しい中お時間とっていただきありがとうございます。
今理系のクラスで勉強しているけど、やりたいことが見つかって文系に行きたいと思っています。
〇〇したくて、△△大学の□□学部に進路変更することを親と話し合い決定しました。
今から文転することもあり、抑えの大学も見ていて、〇〇メインで考えていますが、意見あれば伺いたいです。
また受験に必要な科目は、☆☆が変わるので、どのようにすればいいかなどのアドバイスを頂けると嬉しいです。
ご迷惑おかけしますが、しっかりと勉強していくのでお願いします。
学校の先生に勿体無いと言われることはあるかもしれません。
ただ、親と話し合ったと言えば否定されることはないでしょう。
もし話し合いがダメな場合はどうするべき?
最後に、文転の話し合いが失敗したときの解決法を紹介します。
- 勉強は文系科目に切り替える
- 成績で示して、もう一度話す
- 学費は自分で払う覚悟で
受験の1年前ならば、最終的に文転を否定される確率は低いでしょう。
受験半年前に文転となってくると、親が反対するのも納得です。
ここからは、時期以外の理由で文転が断られたときの解決法を紹介します。
失敗したときの解決法①:勉強は文系科目に切り替える
文転を断られても、個人的には文転の勉強することをおすすめしています。
文系でしたいことが明確ならば、理系の勉強に身が入らないでしょう。
そんな状態で、今文転を我慢しても、絶対に後悔します。
それに、その後は、進路を変える選択肢すら無くなっているのが現実です。
やりたいことが決まったならば、自信を持って進むのが1番です。
ダメと言われて諦めるならば、勉強から逃げてるだけにしか見えません。
それくらい本気の熱量でないならば、文転しなくても良いと思います。
ただ、文転するからには覚悟を持って進んでほしいです。
失敗したときの解決法②:成績で示して、もう一度話す
親にダメと言われても勉強する姿勢は、自主的に学習してるのが伝わります。
ですが、勉強した結果も求めていかなければなりません。
そもそも、文転を否定される理由は、成績に不満があることが多いです。
ただ、今すぐに結果を出せとは言いません。
勉強の成果が表れるのは、最低2ヶ月はかかります。
2ヶ月毎の成績の伸びを示せると、応援してくれる可能性も上がります。
否定されたならば、実力を上げて、納得させるのみです。
失敗したときの解決法③:学費は自分で払う覚悟で
最終手段として、費用を自分で払うから文転すると伝えましょう。
丁寧に話し合いすると、ここまで行くことは滅多にないです。
もしそういう状態になったら、奨学金のことを調べてみましょう。
そして、すぐに勉強に取り掛かれる状態にしましょう。
- JASSOの返済不要の奨学金
- JASSOの返済必要の奨学金
- 大学独自の奨学金など
僕自身、奨学金に関しては全く詳しくはありません。
そのため、他サイトを参考に情報を集めることをおすすめします。
まとめ:文転を親・教師に話すときのコツと台本
「文転を親・教師に話すときのコツと台本」を解説しました。
文転して失敗する不安から、反対されることが多いです。
そのため、計画や考えを相手に伝えることが大事になります。
いきなり親に文転を話そうとしても、何を言えばいいか分からないです。
だからこそ、台本を抑えて、話す内容を決めましょう。