当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

学部 進路選択

教員志望以外にもおすすめ?教育学部を徹底解剖

教員志望ではない人もおすすめ!?教育学部のあれこれを徹底解剖!のアイキャッチ画像

教員志望ではないが、教育学部に行きたいです。教育学部を詳しく教えてほしいです。

こんな疑問に答えます。

この記事では、「教育学部で学べる内容を紹介します。

僕は、志望学部を3回変えてきています。

人より学部で悩んでいたため、信ぴょう性はあるかと思います。

記事の途中では、教育学部がおすすめの学生の特徴もまとめています。

最後まで読み、教育学部を少しでも理解していただければ、幸いです。

 

教育学部で学べる内容

教育学部で学べる内容の画像

最初に、教育学部で学べる内容を紹介していきます。

  1. 教員になるための内容
  2. 教育学などの研究内容

1つ1つ解説していきます。

教育学部で学べる内容①:教員になるための内容

教員免許を取得するために、教育学部を選ぶ学生が多いです。

その中でも、どの年代の教員になるかで、学科が分かれています。

  • 幼稚園教員養成
  • 小学校教員養成
  • 中学校教員養成
  • 高等学校教員養成
  • 特別支援学校の教員養成

教育学部には、様々な内容の授業が存在しています。

ただ、ゴールは、教員免許を取得するためになります。

教育学部で学ぶ内容の画像

教育学部の特徴として、現場に出て教育実習を行うことも挙げられます。

そのため、高校生時点で、教員免許を取得と決めてる学生が多いです。

秋晴シュウ
秋晴シュウ
やりたいことが決まってるのは凄いです。

 

教育学部で学べる内容②:教育学などの研究内容

教育学部は、教員の免許取得だけの学部ではありません。

教育・心理学などの研究を行うことができる大学も存在しています。

一言で言えば、教育のあり方を研究しています。

学校の授業は集団授業で、各科目の学習レベルはバラバラです。

それが果たして良いのか?という疑問に対し、様々な視点から考えるのが一例です。

教員になるためと同様、心理学・歴史的背景などの内容と関連します。

現代だと、不登校・いじめ問題に興味のある方もいるでしょう。

それだけでなく、家庭内教育・企業の人材教育も例として挙げられます。

教育が含んでいる内容は多岐にわたっており、1つを深堀りします。

教育学部で学ぶ内容比較の画像

実践的な内容というより、分析していくことに重きが置かれています。

そのため、教員にならない人でも進学ができる学部になります。

秋晴シュウ
秋晴シュウ
教育を深く学ぶことは、面白いことです。

 

教育学部の3つのあるある

教育学部のあるあるの画像

次に、教育学部に入るとあるあるを紹介していきます。

  1. 必要単位が多く、真面目な人が多い
  2. 先輩・後輩も教員志望で縦の繋がりが強い
  3. 教員志望ではない人が一定数

1つ1つ解説していきます。

教育学部のあるある①:必要単位が多く、真面目な人が多い

教員免許を取得しようとすると、授業の単位数が多くなってしまいます。

卒業条件の単位+免許取得の単位が必要になってきます。

また、教員になるためには、教育実習も別で存在しています。

それだけに留まらず、教員採用試験の勉強も行わないといけません。

ただ、単位を落とすと、教員免許を取得できなくなります。

そのため、学生は真面目に授業を受ける傾向にあります。

志望担当学年によりますが、5教科の勉強をすることもあります。

秋晴シュウ
秋晴シュウ
苦手科目がある人は、忙しくなります。

 

教育学部のあるある②:先輩・後輩も教員志望で縦の繋がりが強い

教育学部には教育志望が多く、目的が同じ学生が集まります。

それは、先輩後輩に関しても、同様のことが言えます。

就職時にも、先輩と同じ学校に就職も十分ありえます。

教員志望ということもあり、面倒見が良い人が多い学部でもあります。

そのため、なんやかんや仲が良い感じの学部にもなります。

ですが、他学部との関わりは、少なくなるかもしれません。

それが好ましくない人は、サークル・部活に入るのがおすすめです。

総合大学ならば、他学部の学生とも関われて、交流を広げれます。

秋晴シュウ
秋晴シュウ
その分、学生の人数が多くなります。

 

教育学部のあるある③:教員志望ではない人が一定数

教育学部では、教員志望ではない学生も一定数存在しています。

意外と珍しいことではなく、教員免許を取る・取らないで分かれます。

教員志望ではない人でも、教員免許を取る人も一定数います。

  • 単位が多くて諦めた
  • 教育実習で挫折した
  • 教員以外に夢が見つかった
  • そもそも教員志望ではない

教員志望ではない理由は、上記の理由がよく挙げられます。

実際に、塾・ITの説明会で、教育学部の学生と会うことがありました。

秋晴シュウ
秋晴シュウ
やりたいことが変わることも多いです。

 

どういう人が教育学部におすすめなのか?

次に、教育学部がおすすめな学生の特徴を紹介します。

  1. 教員を目指している人
  2. 他者に気をかけれる人
  3. 教育分野を研究したい人

順番に解説していきます。

教育学部がおすすめな学生の特徴①:教員を目指している人

教育学部を目指す人の多くは、教員になることを考えているでしょう。

実際に、教育学部は同じ目的のある人が集まり、環境も優れています。

おすすめの教育学部の大学

  • 大阪教育大学
  • 広島大学教育学部
  • 早稲田大学教育学部
  • 関西学院教育学部

教員になるのであれば、全国にいくつか教育大学があります。

教師になれるならば、学歴を全く気にしない方もいます。

そのため、自分が通いたい大学を見つけるのが大事です。

教員志望の人は、家から通える大学を選ぶという選び方もあります。

他学部と大学の決め方が違うのも、教育学部の特徴です。

秋晴シュウ
秋晴シュウ
偏差値抜きで、近い大学に通う人もいます。

 

教育学部がおすすめな学生の特徴②:他者に気をかけれる人

今の時代、自分のことだけでも手一杯な人が多く存在しています。

自分のことだけでなく、周りに気を配れる人は教育学部がおすすめです。

教育学部には、面倒見が良い学生が集まっています。

そして、先生として働くときは、コミュニケーションが大事になります。

コミュニケーションといっても、大人数である必要はないです。

少人数コミュニケーションで、1人を手厚く面倒見る特別支援もあります。

実際のところ、僕も大人数のコミュニケーションは苦手です。

秋晴シュウ
秋晴シュウ
そんな先生が好きな生徒も多くいます。

 

教育学部がおすすめな学生の特徴③:教育分野を研究したい人

教育学部では、教育分野の研究をメインで行える大学もあります。

経済学・法学を専門的に勉強したい人がいるように、教育も同様です。

子供の成長・学校生活の疑問など、研究対象は多く存在します。

これは、社会人になっても関連し、実用的な内容でもあります。

新しい環境で新しいことを学ぶときに、役に立つことも多いでしょう。

秋晴シュウ
秋晴シュウ
もちろん、本当の実学を学ぶのも大事です。

 

教育学部を志望する上での注意点

教育学部を志望する上での注意点の画像

最後に、教育学部を志望する上での注意点を紹介します。

  1. 教育学部は国公立大学に多い
  2. 理系の教育学部は注意が必要
  3. 専門を究めるならば、他学部も視野に

順番に解説していきます。

教育学部を志望する注意点①:教育学部は国公立大学に多い

教育学部は、国公立大学に多いです。

私立大学は、他学部でも、教員の免許を取れるためです。

メリット デメリット
  • 就職時の選択肢増加
  • 様々な人と出会える
  • 様々な授業を学べる
  • 授業の数が多くなる
  • 所属学部に関する資格しか不可
  • 就活と教育実習が被る

実際に教員志望だった人が私立大学を選び、そこで資格を取る人もいます。

大変ですが、選択肢を増やしておくと、気持ちの安定にもなります。

秋晴シュウ
秋晴シュウ
就活の武器になるため、検討もありです。

 

教育学部を志望する注意点②:理系の教育学部は注意が必要

教育学部は文系扱いされがちですが、理系でも受験することが可能です。

だからこそ、文系を選択しないように気をつけましょう。

理系の先生になるのであれば、理系の受験科目が必須です。

数学2B・理科基礎ではなく、数Ⅲや理科2科目が必須になります。

しょうもない理由で、志望校を受験できないのはNGです。

事前に、志望校の必要科目をしっかりと確認しておきましょう。

同時に、受験科目の配点も一緒に見ておくのが大事です。

秋晴シュウ
秋晴シュウ
パスナビで確認するのがおすすめです。

パスナビはこちらから

 

教育学部を志望する注意点③:専門を究めるならば、他学部も視野に

専門を究めたいということですが、教育以外の内容を究めたい人向けです。

数学・国語を研究したいと思っている人もいるでしょう。

それならば、理学部数学科・文学部をおすすめします。

教育学部では、教育内容の研究と生徒に教えるのがメインになります。

そのため、教育学部で、1つの学問を深く学ぶことは難しいです。

そのため、深く学びたい内容があるならば、他学部を進路選びしましょう。

大学によりますが、そこで教員免許を取得できることもあります。

秋晴シュウ
秋晴シュウ
学びたい内容を学ぶのが1番です。

 

まとめ:教育学部がおすすめな人とは

教育学部がおすすめな人とはの画像

「教育学部がおすすめの人」を解説しました。

教育学部がおすすめの人

  • 将来教員志望の人
  • 周りに意識が向いている人
  • 子供とコミュニケーション取りたい人
  • 教育に関する研究したい人

教育関係の仕事に関わりたいのであれば、教育学部はおすすめです。

先生になる予定がない人でも、教育学部に進むことは問題ありません。

ただ、どういう内容に特化している大学か確認は必須です。

卒業生の進路を見れば分かりやすいので、確認しましょう。

教員志望の方は、教えるのが上手な先生目指してください。

秋晴シュウ
秋晴シュウ
進路選びの参考になれば、幸いです。

noteの宣伝

最近はnoteを更新してます。

詳しくはコチラ

※良ければ、noteもどうぞ!

-学部, 進路選択